人気ブログランキング | 話題のタグを見る
店主よもやま話 雑感 九月

------------------------------------------
9月30日

 金曜日のKYさんの伴走は、「3kmずつ八分ペース、八分三十秒、同二十秒で計9km」は、やっぱりきつかった…が、翌週の金曜日は「夕方四時から旗頭行列の練習」のため、午前七時からの〈朝ラン〉に変更したが…九時から〈沖縄日赤〉だった!

 まぁ、いい。6kmで勘弁か、日赤にごめんなさいか…「てーげー」が一般的な沖縄だし、当日考えるとしよう♪


------------------------------------------
9月29日

 SGさんと会い、10月2日(月)~6日(金)まで、午後四時から城岳小学校の「旗頭行列」練習・誘導。
 7日(土)は午前八時から沖縄県総合運動場〈障害者スポーツ大会〉で終日SK氏の通訳介助。8日(日)が〈那覇まつり〉の旗頭行列で「ムムチヌハンター」姿で、城岳小学校→牧志→国際通り→那覇大綱引き終了まで…やるしかない♪

------------------------------------------
9月23日-28日

 23日(土)通訳介助で、沖縄県総合福祉センターへ。24日(日)伴ネット練習会は、11kmのピン走。25日(月)一人で17km。26日(火)同5.5km。
 27日(水)手話サークルの後、OHさんの伴走7km。28日(日)桜坂劇場で〈ボブという名の猫〉を観た後、鍵をなくしたと勘違いして、あろうことか家の前で三時間の待ちぼうけ…あれやこれや忙しいというのに、いやはや。

------------------------------------------
9月22日

 金曜日は五回目のKYさんの伴走は、「雷が鳴ってるようだけど…」と連絡が入り、「猫の晩飯を繰り上げるので、雨が降りだしたら引き上げましょう」と、早めに漫湖公園へ。
 KYさんの体調がおもわししくなく、結局6kmで終了したが、帰宅して「あっちゃ、鍵がない!」 
 そこで、慌てて息子のバイト先までダーッシュ…アインシュタインのために、蛍光灯の小さいやつは漬けておいたが…鍵とコロナビール代を借りて、帰宅後、「10月7日の〈障害者スポーツ大会〉の通訳介助依頼が入っていた。
 これで、また伴ネットの21kmランはパスかもだが、「しょうがない。通訳介助は使命で、伴走はボランティア、走るのは趣味」と公言しちまってるんだから♪

------------------------------------------
9月21日

 前日に依頼が入った、南風原の訪問介護士との通訳介助は、「初めての一人体制」で…断るわけにもいかんが、大丈夫かね?
 で、現地へ向かったところ「病院へ行っていない」と言われ、看護師と「三十分だけ待ちましょうか、明日は視覚障害者の伴走で、土曜日は別の通訳介助を依頼され…」と、勝手ながら我が身の都合だけだが。
 そこへ、運よく?ヘルパーと戻り、無事に検査を済ませ、終了後に家の外にある自販機でいつもの缶コーヒーのブラックが売り切れって、マジ!?
 手話というより、ほとんどジェスチャーで、隣の〈微糖〉で事なきを得たのだが…いやはや、「いつ何時に、何が起こるか知れたもんじゃないわい」と。

------------------------------------------
9月20日

 第三水曜日は〈手話推進の日〉で、三班に分かれ「趣味」について、手話で「趣味はマラソンで、あとは料理…」と手短にやったつもりだが、ついでに「NMさんから、ゴーヤーを刻んで冷凍しておくと便利と教えてもらったから、シメジやエリンギなどのキノコと一緒に冷凍庫へ」と…そこで具体的なマラソンや伴走、さらに料理の内容などに関してあれやこれやと訊ねられ、終了したのは十二時五分過ぎだった♪

------------------------------------------
9月19日

 案の定、木曜日の夕方から「南風原の訪問介助依頼」が入り、土曜日午後一のバスの時刻表を確認するついでに、楚辺南→協同病院前→爬龍橋→とよみ大橋→新那覇大橋→漫湖公園入り口まで、3.5kmを二十一分。
 さらに那覇大橋→山下交差点→奥武山公園の外周を半分→北明治橋→信号待ちで、ゆいレール壷川駅の日陰を二往復→Aプライスでコーヒーを一杯→壷川バス停まで3km、計6.5kmを三十八分十二秒で。
 帰宅後、土曜日の午前中に「BBQの担当者会議」の追加依頼のメールが入っており、バスの時刻表は再確認するにせよ、「よもや日曜日の国際通り散策の依頼は入らんだろうなぁ?」と。

------------------------------------------
9月18日

 土曜日の通訳介助もあり、ある程度走れるのは今日だけかも…と、午前十一時五十三分から、楚辺南→協同病院→392号線の仲井真交差点を右折し、津崋山サンエー→津嘉山交差点を左折し、バイパスの津崋山トンネル手前へ出て、給水予定のユニオンまで6kmを三十六分で。
 そこから津嘉山バイパスを下り、392号線の仲井真南→嘉数→真玉橋まで戻り、11号線からホームセンターさくもと・マックスバリュまで4km、計10kmを給水一回込みの一時間で。
 アインシュタインの〈猫砂〉は売り切れだったが、もとより走るために設定したコースだ。
 伴走ボケ防止のためのランと、いえなくもないが…いつまでもできるわけでもない。レース本番であれ練習であれ、頼まれるうちが華と思っておくとしよう♪

------------------------------------------
9月17日

 日曜日の伴ネット練習会は、奥武山公園から漫湖公園→392号線沿いに、豊見城高校→真玉橋南→嘉数→仲井真→上間交差点でUターン→とよみ大橋→小録ボウル→山下交差点と、ピン走りの12kmを給水三回込みの一時間十五分で終了。
 他のメンバーは、さらに赤嶺交差点までの往復で、計15kmだったが…無理せず、徐々に距離をのばしていけばよかろうと。

------------------------------------------
9月16日

〈はと手話の会〉のBBQで、開始時間や集合時間について、会員のMSさんから再三のメールが入った。
「盲ろう者は通訳介助の手配があるから…」は百も承知だが、先日の火曜日は台風の影響で役員会議を延期するしかなかったし…そこで役員のKYNさんや元役員のMTさんに電話したが出ないし、「開始十五分前に集まったらどうか?」と返信しておいたが…たかが手話サークルとはいえ、会長ってけっこう大変なんだよなぁ。

------------------------------------------
9月15日

 夏場の定位置だったリビングのテーブルからソファへ、アインシュタインがにじり寄ってきた…で、おもむろに小生の脇腹でくつろぎ始めたからビックリ!
「おいおい、どこか調整でも悪いのか?」
 およそ二年で初めてだし、「腕枕や膝枕ならぬ〈脇腹枕〉を定番化されても面倒…」と思いきや、翌日は〈猫関せず〉だ。
 まぁ、気まぐれが猫の持ち味らしいからかまわんが…「たまには、どう?」なんて思ったりして♪

------------------------------------------
9月13日

 台風18号の影響で、風や雨は強かったのだが…手話サークルに参加するのは、よっぽど暇か、それとも熱心か?
 というわけで、いつもより少なめとはいえ十数名が集まり、講師のKMさんから〈不愉快〉と〈不満〉の例文を…と、そこで「テレビで安倍首相がベラベラ言い訳すると不愉快、沖縄の基地のことなどを一顧だにしないことに不満」とやったから、いい加減な表現を正したり、全員が手話と音声で総がかり。
 つまり、「森友や加計学園などは恍け、憲法改正や北朝鮮問題は言いたい放題で、沖縄の辺野古や欠陥オスプレイなどは無視…」という意味だが、KMさんは(かなり盛り上がったから、かえってよかった)と…俳句はさておき、手話は深くて、やればやるほど難しい…♪

------------------------------------------
9月12日

 日曜日の分を取り返さねばと、月曜日に「楚辺→城岳→那覇中央郵便局→壷川→古波蔵→与儀の琉銀支店→太平通りまで計4km」。火曜日は「楚辺南→協同病院前→爬龍橋→とよみ大橋→壷川→マックスバリュまで4km」を。
 そして帰り道に、五、六人の子供たちが雑貨屋の前に集まり、話し声が聞こえた。
 何の変哲もない上り坂で、どこかに向日葵でも咲いているのか、それとも本土からきた児童が混じっているのか? 山と呼べるような場所がほとんどない沖縄で、まして那覇となると〈峠〉は居酒屋くらいしか思いつかないのだが…そこで一句、〈日輪峠(にちりんとうげ) ワラビ坂呼ぶ かき氷〉。そして〈島くとぅば 使いし我は 缶ビール〉じゃ。

------------------------------------------
9月10日
 
 土曜日の定例役員会や交流会が、「通訳介助員が揃わない」という理由でドタキャンになり、思わず「助かった!」といっては不遜か?
 で、日曜日の通訳介助が無事に終了し、南風原の那覇バス・新川営業所のバス待ちで、〈夏の果 走って歩いて チャーガンジュー〉と…ちなみにチャーガンジューは、「いつも元気、とても健康」のような意味らしいが、安堵感と次回も頑張るべぇという気分は表現できてるかも、なんちゃって♪

------------------------------------------
9月8日

 木曜日の出発前に、さらに日曜日の通訳介助依頼が入った。
 ゲゲッ、水・金曜に伴走で、木・土・日曜と内容が異なる通訳介助だけど、マジに大丈夫か?
 ということはさておき、まずは一つずつ…と、金曜日のKYさんの伴走は九分ペースで7km、その後八分半、八分とペースが上がったから、内容的にはまずまず。
 かつて保土谷公園などで、「七分半とか八分のLSDだとキツくて、ついついペースが上がっちゃいますよね」と、健走族のMくんなどと笑ったのだが…我がことながら、変われば変わるものである♪

------------------------------------------
9月6日

 水曜日の夕方から、OHさんの伴走で奥武山公園の2kmコースを、八分三十秒ペースで6km、ラスト2kmを八分と七分三十秒で終了。
 終了後に帰宅すると、「翌日の訪問通訳介助依頼」のメールが入っていた…訪問介助ってのは初めての依頼だけど、いったい何をすれば?
 そこで、ふとよぎった…これまでの役員会などの行事はもちろんだが、より日常生活に密接した買い物や訪問介助などのほうが大事なような気がした。つまり、「これまでの依頼は、序の口に過ぎないのかも?」と。

------------------------------------------
9月4日

 ひめゆり通りのコンビニまで走り、西横浜の固定資産税を振り込み、「ナカヌヒーだから、漁も、泊ゆいまちも休みかも?」
 とはいえ、10km以上走れるのは今日しかない。「魚市場が休みなら、往復で10kmじゃ」…と、牧志→崇元寺→泊いゆまちまで、計5km弱を二十九分で。
 晩飯はマダイあら・牛蒡煮とマイワシの塩焼きなどを予定してるのに、サーモンとカンパチのあらを買い、「走る気がなくて買ったみたいだなぁ♪」

------------------------------------------
9月3日

 アインシュタインがオムロンの体重計に座ると、さながら台座の上のシーサーである。
 ひんやりとしてるからだろうが、ときどきやるし、もしかしたら抱えなくても体重を量れるかも?…とトライしたが、「おいおい、尻尾がはみ出してるだろう。グルグルまわるなよな…」と。
 放っておくと、またベストポジションに…まぁ、期待するのが間違ってるか♪

------------------------------------------
9月1日

 三度目の「金曜日の漫湖公園ラン」は、給水二回込みの9kmを一時間十七分で終了。
 KYさんも満足げだったが、多少なりともペースが上がったので、こちらも余力を残せるようになった。
 日曜日は旧盆で「バンネットの練習会は休活」だから、水・金曜の伴走までにピンで10km以上走りたいが…来週の土曜日は、沖縄県総合福祉センターで午前十時から午後四時半まで通訳介助依頼が入っているし、さて?

------------------------------------------

※これまでのよもやま話へは、<次のページ>で移動できます。

店主よもやま話 雑感 九月
# by mitsu-akiw | 2017-09-18 20:02 | 店主よもやま話